機器○

430MHzTVI用ノッチフィルター


製作のきっかけ

 ローカル局より受けた相談が元でした。430MHzで送信すると、UHFのTV全チャンネルにTVIが入るのだそうだ。
最近はどのお宅でもたくさんのTVをお持ちで、それぞれのTVにアンテナで受けた電波を分配しなければなりません。分配ロスを補うためにブースターを入れるのですが、これのゲインが最大になっていることが多いようです。ブースターに強いアマチュア無線の電波が飛び込むと、能動素子(トランジスタ等)の直線増幅可能領域を超えてしまいます。いわゆる歪みです。そうすると、関係のない周波数の高周波もブースター内で発生してしまい、それがTVIの原因になるようです。
初めに行う対策法は、ブースターのゲインを落とすことです。ブースターのふたを開けると、ゲイン調整ツマミがあるので、これを反時計方向に回します。すると、結構な割合でTVIが止まります。画像はそんなに悪くならないはずです。
それでも止まらない場合・・・このトラップフィルターを入れるのが有効です。


構造

 いたって簡単です。RG59A/Uをちょんぎっただけです。3C2Vでも5C2Vでも同様に製作できると思います。ただ、同軸の種類やメーカーによって短縮率が違うので、寸法はカット&トライが必要です。


使用法
 TVブースターの入力側の同軸に並列に取り付けます。


測定結果
 スペクトラムアナライザーで測定した結果です。
0〜1000MHzの減衰特性。
430MHz近辺に鋭いノッチがあり、
UHF-TVの周波数ではほとんど減衰していません。
中心周波数+-50MHzの減衰特性。
50MHz離調すると、数dBの減衰となりますが、
中心周波数では-30dBほどの減衰が確認できます。


使用結果

 早速、ローカルさんに試してもらいました。
結果は大成功で、TVIは無事止まったそうです。メデタシメデタシ。


メインに戻る


ご意見、ご感想はこちらまで→jg2tsl@jarl.com