○ 移動運用記 ○

1997/9/7 静岡県周智郡春野町/榛原郡中川根町 移動


 静岡県6m珍市珍郡一斉移動で担ぎ上げの味をしめて計画したのがこの移動運用だったのです。

 元々は蕎麦粒山移動を計画したのですが・・・

土砂降り

 土曜日の夜に出発。静岡を出たときはあまり気にならなかった雨が、藤枝市内で土砂降りに。でも、何とか山犬ノ段に到着。


とりあえず宴会

 山犬段の山小屋は、できたばかりのようでピッカピカ。他に客がいないのを良いことに、早速宴会開始!

山小屋内の写真
山小屋内の様子。木の香りのするFBな小屋です!
左からJG2TSL,JL2HIW,JH2DMI,JF2TAR

 山小屋には簡易水道(雨水利用)と、トイレも併設されていました。

結局、担ぎ上げ


 朝、起きてもまだ雨。(T_T)

 蕎麦粒山は断念して、車で来た道を引き返しました。で、車からできるところからやろうということになり、途中のトイレの脇に設営してみるのですが、全然飛ばない・・・。

 この場所は大札山の登り口だったので、いっそのこと、この山に上ってみようということになりました。天気が回復してしまったんです。(こんなことなら山犬段に留まって蕎麦粒山に上りたかったのになぁ)

山歩きの様子の写真
山歩きの様子

 途中、工事中の部分もありましたが、山頂へは30分ほどで到着しました。

山頂の写真
山頂に到着


 アンテナを初めに設営した場所は木が生い茂っていてNG。少しだけ歩いて他の場所に移動しました。

移動中の写真
アンテナを組み立てたまま移動しようとしているところ。
木に引っかかってしまい、結局、一度アンテナをばらすハメに。

 何とかアンテナの設営できる場所で設営して運用。

 JH2DMIとJL2HIWが主に運用。標高1300mなので、岡山辺りには呼ばれていたようでした。

 JL2HIW運用中に途中で雨が降ってきて、散々でした・・・ ログがグチャグチャ。

 僕は、結局RTTY専門部隊。でも、日曜日の午後で、出ている局も少なかった為、あまりできませんでした。


 でも、自然に囲まれた健康的な移動運用でした。

 QSOしていただいた皆さん、どうもありがとうございました。またのQSOをよろしくお願いします。


メインに戻る


ご意見、ご感想はこちらまで→jg2tsl@jarl.com